テンプレートの作り方 Acrobat9.0

STEP2レイアウトをPDF形式で出力・保存する

【 注意 】
以下の4.~9.の作業は本レポートライブラリ用のテンプレートPDFファイルを初めに作成する時に一度だけ行なってください。
以後は9.の手順で保存した設定を選択することで本ライブラリにとって有効なPDFファイルの出力が行えます。
保存した設定ファイルは、こちらより取得できます。
この設定ファイルを、
"C:\Documents and Settings\xxxxx\Application Data\Adobe\AdobePDF\Settings"
に配置することで利用可能となります。
この設定ファイルを適宜配置することで、4.~9.の手順を省くことができます。
※下線部はユーザ設定ディレクトリを示しています。

1.レイアウトの作成が完了したら、"印刷"ダイアログを開きます。

2.[Adobe PDF]を選択し、"プロパティ"ボタンをクリックします。

3."Adobe PDF のドキュメントのプロパティ"ダイアログが開きます。

4."Adobe PDF設定"タブの"PDF設定"から [標準] を選択し、"編集"ボタンをクリックします。

5."一般"フォルダの"互換性のある形式"が [Acrobat 5.0(PDF1.4)] になっていることを確認します。

6."一般"フォルダの"Web表示用に最適化"のチェックをはずします。

7."フォント"フォルダの"すべてのフォントを埋め込む"のチェックをはずします。

8."名前をつけて保存"ボタンをクリックします。

9.適当な名前をつけて"保存"をクリックします。(例では"report"とつけています。)

10."キャンセル"ボタンをクリックし、"Adobe PDF 設定"ダイアログを閉じます。

11."キャンセル"ボタンをクリックし、"Adobe PDF のドキュメントのプロパティ"ダイアログを閉じます。

12.[Adobe PDF] が選択されていることを確認し、"プロパティ"ボタンをクリックします。

13."PDF設定"を9.で設定した名称に変更し、"OK"ボタンをクリックします。

14.PDFファイルが出力されます。

PDF設定の標準の設定を変更してみよう

"PDF設定"をカスタマイズしても、PDFファイルを出力する度にカスタマイズした設定を選択する必要があります。
この手順を省略するためには以下の作業が必要となります。

Ⅰ."コントロールパネル"から"プリンタと FAX"を選択します。

Ⅱ."Adobe PDF"を"右クリック"し、"プロパティ"を選択します。

Ⅲ."Adobe PDF のプロパティ"ダイアログが開きます。

Ⅳ."印刷設定"ボタンをクリックします。

Ⅴ."PDF設定"から標準の設定にしたい項目を選択します。

Ⅵ."OK"ボタンをクリックし、"Adobe PDF のプロパティ"ダイアログを閉じます。

Ⅶ."OK"ボタンをクリックし、"Adobe PDF のプロパティ"を閉じます。

PAGE TOP